ダムは広いぞ!大きいぞ!五ケ山ダムを歩いて巡って。

なかなかいいとこ

ダムは広いぞ!大きいぞ!五ケ山ダムを歩いて巡って。

2016.11.11 金

みなさん、ダムの底を見たことありますかー?
「そんなの見られるわけないじゃん」と、思ったあなた。
実は、いまがチャンスなんですよ。

那珂川の上流へ向けてまっすぐ坂本峠方面、那珂川町で進んでいる五ケ山ダム建設工事。
平成24年からはじまったダム本体工事は、
平成30年の完成へ向けていよいよ大詰めを迎えています。
そこで見られるのが水が貯まる前のダムの姿。

さらに、間近で楽しんで来ようと福岡県五ケ山ダム建設事務所が主催する
五ケ山ダム秋風ウォーキングに参加してきました。

 

dsc06098

 

絶好のダム日和。到着してすぐに驚いたのが、駐車場のこの車の台数。
600台ほど用意したという駐車場がほぼ満車。
しかも、福岡以外の九州各県のナンバーをつけた車もちらほら。
噂には聞いていたのですが、ダムって人気があるんですねー。

 

dsc06093

 

本日は、特別開催ということで完成したばかりの
車道が一般開放されていました。
出来立てピカピカのトンネルを歩いて抜けていきます!

 

dsc06106

 

トンネルを抜けると、そこはダムだった!
大きなダム本体は、間近でみると迫力満点です。
五ケ山ダムは、日本でのダム形式では一般的な重力式コンクリート式。
まっすぐ伸びた堤防が特徴なのだそうです。

 

dsc06112

 

そして、こちらがもうすぐ水の底に沈んでしまうところ。
まさに、今しか見られない風景が広がっています。
五ケ山ダム工事では、土を運ぶ等といった工事行程を
なるべく少なくすることでエコで、
自然に負担をかけない工事を心がけたのだとか。

 

dsc06117

 

ダムをつくるにあたってはすぐ近くの原石山を削り、
そこで採掘された原石から
良質の石を選んでコンクリート製造に使ったり……
あまった土は、町外に運び出すことなく、
ダム湖底を固めるために使ったり…………
と、いろいろ工夫を取り入れて進められていました。

 

dsc06140

 

そもそも、なにゆえにダムを作っているかというと、
4つの目的があるそうです。
その1が、那珂川町流域の洪水を防ぐため
その2が、流水の正常な機能の維持のため
その3が、福岡都市圏の安定給水を確保するため
その4が、異常渇水時の緊急補給のため
つまり、何不自由なく美味しい水を飲んだり、
お風呂に入ったりするために水を供給するには、
この巨大な水がめが機能してくれるわけですね。

 

dsc06144

 

工事にあっては環境保全もキーワードになったそう。
もともと、このあたりにあった里地里山環境を守るために
ダムのあちこちにビオトープをつくって
これまで棲んでいた生き物を守る工夫も凝らしているそう。
まるでイギリスの美しい庭園のようです。

 

dsc06199

 

着工こそ4年前ですが、構想段階から考えると
30年、40年も前から進められていた計画なのだとか。
そんな歴史の積み重ねがつくったこの風景を見ていると感慨ひとしおです。

 

dsc06157

 

秋風ダムウォークのイベントでは、ダムの湖底をめぐる
バスツアーも開催されていました。
ちなみに、こちらはすぐに定員になってしまったそう。
ダムの底をめぐる人たちを羨ましく上から眺めてみました。

 

dsc06169

 

ダムをぐるーっと一回りしている途中で、
佐賀県の県境にも遭遇。

 

 

dsc06215

 

ダムのまわりには、たくさんの橋も整備されています。
橋の名前を見ながら歩くのもなかなかオツです。

 

bridge_gokayama

 

そして、最初に見かけたダム本体に大接近。
実はこちらの上、歩けるように整備されているんです。
そして、この上から覗き込んだ下を覗き込んだら“ぞわ〜っ”
半端ない高さに、オロオロ。でも、癖になりそうな圧巻でした。

 

dsc06256

 

こちらは、ダムから水を取り入れるための取水設備。
近くでみるとデカイです。

 

dsc06243

 

向こうに見える青と黄色のマーク。
これは水の高さを示すものなのだそうです。
通常は青のところまで水位がくるそうですが、
大雨のときなどは黄色のところまで水をためて
洪水などの災害を防ぐのだそうです。

 

dsc06231

 

よーく見るとダムの湖面に水が貯まっています。
これ、ちょうど2週間前から水門をせき止めてたまった水なのだとか。
ダム全体が水に覆われるのには、1年〜1年半の年月がかかるそう。

 

dsc06237

 

とにかく、ダムはスケールが大きい!
そんなことを肌で感じた絶好のダム日和となりました。

関連記事

ステップギャラリーに『なかがわ見聞録』登場!

なかなかいいとこよってみんね!

ステップギャラリーに『なかがわ見聞録』登場!

2018.3.30 金

はじめてでも大丈夫!秋のチョークアート体験

よってみんね!

はじめてでも大丈夫!秋のチョークアート体験

2017.11.11 土

ステンドグラスの工房で、世界に1つだけの万華鏡をつくってみた

よってみんね!

ステンドグラスの工房で、世界に1つだけの万華鏡をつくってみた

2017.10.27 金

TOP