2016年6月から地域の方に色んな活動の「場」としてご利用いただいた、まちの交流ステーション「こととばのば」。12月はトライアル期間最終月です。
●12/3(土)初級レザークラフト12月講座「親子でつくるクリスマスプレゼント」
( 主催 革工房トニーズクラフト 杉本 )
日頃トニーズクラフトさんの教室に通われている生徒さんもこととのばで制作活動。初級講座の受講者はリピーターさんが多く腕を上げていっています。
大人気の長財布は自分用、プレゼント用に大変喜ばれます。
●12/7(水)子どもパステル教室(主催 ぱすてるあーと☆こころいろ 上津原)
仲良し3人組の生徒さん。学校が終わってのパステル教室を楽しみにしているのが伝わってきます。
●12/10(土)初級レザークラフト12月講座「親子でつくるクリスマスプレゼント」
( 主催 革工房トニーズクラフト 杉本)
こんなに可愛いチャームも制作できるんです!!そして、リピーターさんはバック制作にチャレンジ中。
●12/13(火)・14(水)グリーティングカードワークショップ
( 主催 RAYCIA LAPIN 宇佐美)
お友達にプレゼントで6枚のカード作りにチャレンジして下さいました。押し花を好きなだけ、好きなようにカードに置いてきます。押し花が出来る教室を探していたという参加者の方はとても満足されていました。
●12/15(木)パンジアン1DAYハンドメイドマーケット(主催パンジアン)
前回人気だった切り絵コーナーを充実!!特注品の依頼もあり作家さんも大喜び!
●12/15(木)家・土地・まるごと相談会(主催有限会社松光建設)
2度目の開催の相談会。続けることが大事だと言う松光建設さん。チラシを持って朝一で来られた相談者さん。
●12/17(土)博多南シネマ04「息を殺して」
( 主催 博多南シネマ実行委員会)
初めての土曜日開催の博多南シネマ。年末慌ただしい時期だからこそ、ゆったり・ゆっくり・ホッと一息ついて観て欲しい映画です。
●12/21(水)博多南シネマ04「息を殺して」
(主催 博多南シネマ実行委員会 )
映画好きの女性が観に来てくれました。上映後には映画の感想などを話す交流も素敵な時間になっています。
●12/22(木)~24(土)小さな本屋さん センス・オブ・ワンダーwith BOOKS(主催 センス・オブ・ワンダーwith BOOKS )
23日は「よんだりきいたりクリスマス」のイベントもあり、色んな方の読み聞かせがありました。お母さんから、子どもから、センスオブワンダーに来てくれた方から…素敵な素敵な読み聞かせをしていただきました。