ヤッホー!那珂川町を見晴らす大パノラマ。大人のための登山入門して来ました!

なかなかいいとこ

ヤッホー!那珂川町を見晴らす大パノラマ。大人のための登山入門して来ました!

2017.10.18 水

2017年秋から、始まった町の観光プログラム
なかがわよかとこ発見隊!
10月のスタートから全17のプログラムの実施が計画されています。

今回は、そのネーミングの絶妙さに誘われて
「大人のための登山入門(成竹山編)」に参加してきました。

 

こととば那珂川メンバーとして関わって2年半。
那珂川町は、町の7割が山に囲まれている山間地。
……にも関わらず、「川の美しい町」のイメージばかりが
先行しているような気がしていました。
ちょっと前に、九千部山に登った時も感じたんですが、
高さはそれほどないものの、
コースもいいし、山頂からの景色もなかなか。
もっと、那珂川町に低登山ブームが起こってもいいのでは!
と、密かに思っていたところ。

 

 

今回は、総合型地域スポーツクラブ「なかがわAC」という
団体が中心となって、成竹山のコースだけじゃなく
登山のいろはも教えてくれるという
観光プログラムならではの嬉しい内容です。

 

 

集合場所に集まると、“大人のための”というコース名にふさわしく
まぁまぁ幅広い年齢層の方々が集合しています。
「なかがわAC」から今日のアテンドとして参加してくれているのは、
日本山岳ガイド協会認定ガイドの岩永正朗さん。
普段は、日本アルプスなどのガイドも務めていらっしゃるらしく
まさに山男風の風貌です。筋骨隆々な一方で、
途中の道で野いちごや花をみつけると、嬉しそうに教えてくれるのが流石。
登山のバイブルとして愛用していらっしゃる、
可愛い一冊も見せてくれました。

 

 

実践的な練習ということで、
登山しながら途中あれこれとアドバイスを入れてくれます。
山の基本的な歩き方はもちろん、
ザック(リュック)の大きさや背負方のこと、
ストックの正しい長さや使い方などなど……。
素人の横好きで山登りしていましたが、
こうやって基本を改めて教えてもらえるのは
と〜っても勉強になります。

 

山道の途中で、すごいものに遭遇します!
なんと、昔、この山奥に別荘が存在していた「中村山荘跡」。

えーっ。確かに自然は美しいけれど、
こんな山奥に別荘なんて驚きです!
今は、建物がたっていた土台だけが残っていますが、
それを見るだけでもかなり大きなお屋敷がたっていたよう。
噂によると、登山ではなく籠に乗ってここまでやってきていたとか!
とってもリッチな方々だったんですね〜。

登山道とは少し離れて、岩永さんの案内でちょっと山奥へ。
たどり着いた先には、さらなるサプライズが待ち受けていました!

どうですか?この大きな石像。
中村山荘の家主であった会社が、
会社の周年記念につくった石碑なのだとか。
宇宙人もびっくりの謎の大きさです。
その直ぐ側には、鯉も泳ぐ池もあったとか!!!

歴史の深さにおののきながら、
一休憩を終え山頂へ向かいます。

途中一瞬ではあるものの、
備えつけてあるロープも使わなくちゃいけないほどの
ハードな道も続きます。
アップダウンが楽しめる道は、登山初心者には
ちょうどよい面白さです。


杉の森から、気づいたら赤松の森に。
そんな表情豊かな山の風景も大満喫しながら
一路、山頂そして展望台へ!

 

この展望台は、実は山の所有者をはじめとする
町の有志によって「那珂川町に景勝地をつくりたい!」と、
切り開かれた場所らしく
これまでの木々に囲まれた風景から180度変わって
那珂川町の大パノラマを楽しめるオープンな場所です。

思わず童心に戻って「ヤッホー」と叫んでみたくなりますよね。
山頂でのランチと暫しの珈琲タイム。
登山のメンバーで、心もだんだんうちとけて……

というひとときに寛ぎのひとときに、突然のゲスト来訪。
なんと、こちらの展望所の整備を行っていらっしゃる
「那珂川町に景勝地をつくる会」の白水さん。
今日は、ちょうど草刈りにやってきたということで
絶景を見晴らすこの山頂整備をいかにやっているかということで
草刈りの様子を披露してくださいました。

で、白水さんを囲んで記念の一枚。

下山ルートは、登りとは別ルートでしたが
驚くほどあっという間。
およそ4時間のコースでしたが、
山のぼりの基本も、山の魅力も
十分に堪能できた一日となりました!

関連記事

ステップギャラリーに『なかがわ見聞録』登場!

なかなかいいとこよってみんね!

ステップギャラリーに『なかがわ見聞録』登場!

2018.3.30 金

はじめてでも大丈夫!秋のチョークアート体験

よってみんね!

はじめてでも大丈夫!秋のチョークアート体験

2017.11.11 土

ステンドグラスの工房で、世界に1つだけの万華鏡をつくってみた

よってみんね!

ステンドグラスの工房で、世界に1つだけの万華鏡をつくってみた

2017.10.27 金

TOP